menu
close

ブログ

投稿日:2024.9.6

歯並びが悪いと滑舌にも影響する?

こんにちは。新宿歯科・矯正歯科です。
いつも当医院のブログをご覧いただきありがとうございます。

歯並びと滑舌は、一見すると無関係に思えるかもしれません。
しかし、実は歯並びが悪いと滑舌が悪くなる可能性があります。
出っ歯や受け口、開咬、叢生といった歯並びは、
舌の動きや息のコントロールを妨げてしまうため滑舌が悪くなりやすいです。

本記事では、歯並びが滑舌に与える影響と、歯列矯正で滑舌は改善できるのかについて解説します。

歯並びが悪いと滑舌が悪くなる?

歯並びと滑舌 歯並びと発音 矯正治療

「歯並びが悪いと滑舌が悪くなる」このような話しを聞いたことがある方もいるかもしれません。
結論から言うと、歯並びが悪いと滑舌が悪くなる可能性があります。
たとえば、「サ行」「タ行」「ナ行」の発音。
これらは舌を歯の裏側につける必要がありますが、歯並びが悪いと舌の動きが妨げられて、
クリアに発音できなくなってしまうことがあります。

また、すきっ歯のように前歯に隙間があると、そこから息が漏れてしまい、声がぼやけて聞こえる原因にもなります。
つまり、歯並びが悪いと舌が本来の動きを妨げられ、
息のコントロールも難しくなるため、結果として滑舌が悪くなってしまう可能性があるのです。

滑舌が悪くなりやすい歯並び

以下のような歯並びは、滑舌に影響を与える可能性があります。

出っ歯

前歯が前方に突出した出っ歯は、小動物のような可愛らしい印象を与えることもありますが、
「サ行」や「タ行」の発音に影響を与えてしまうことが多いです。

受け口

下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態を「受け口」と言います。
見た目に注目されがちですが、滑舌への影響も大きい歯並びです。

受け口によって舌が窮屈な位置にあると、発音する際に上の歯の裏側へスムーズに動かすことができません。
さらに、受け口によっては、下の歯が上の唇に当たってしまい、唇の動きも制限されることもあります。
そのため、モゴモゴとこもった発音になったり、「サ行」といった発音が不明瞭になることがあります。

開咬

奥歯はちゃんと噛み合っているのに、前歯だけが噛み合わない状態を開咬(かいこう)と言います。
開咬も滑舌に影響しやすい歯並びです。
前歯は、発音するときに空気をしっかり止める役割がありますが、開咬だとそれがうまくできません。
特に「パ行」や「バ行」の発音は、前歯で空気を破裂させる必要があるため、開咬だと発音が困難になることがあります。

叢生

叢生(そうせい)とは、歯がぎゅうぎゅうに生えて重なり合っている状態のことです。
あごが小さく、叢生が引き起こされている場合、舌が自由に動くスペースがなくなると、
発音に必要な細かい動きができず、結果として滑舌が悪くなってしまうことがあります。

さらに、叢生だと歯磨きがしにくく、虫歯や歯周病のリスクも高まる傾向にある歯並びです。
お口の中の健康状態が悪化すると、痛みによってお口の動きに影響が出て、滑舌が悪化することもあります。

歯並び以外の滑舌悪い原因 舌 低位舌 筋力低下

 

歯並び以外にも、滑舌が悪くなる原因はあります。

舌の筋力低下

舌は筋肉でできていることをご存じですか?
普段意識することは少ないかもしれませんか、舌の筋肉が衰えると、滑舌にも影響が出てくる可能性があります。
舌の筋肉が弱いと舌を素早く正確に動かすことが難しくなり、言葉が不明瞭になってしまうこともあります。

低位舌

舌がいつも下あごのほうにある状態のことを指します。舌は本来、上あごにくっついているのが正しいポジションです。
しかし、低位舌になると「ラ行」や「ダ行」の発音する際に舌がうまく上がらず、発音が不明瞭になりやすい傾向にあります。
さらに、低位舌だと口呼吸になりやすく、口の中が乾燥しやすくなることも。
口の中が乾燥すると、舌が動きにくくなって、さらに滑舌が悪化することも考えられます。

舌小帯短縮症

舌の裏側にある舌小帯(ぜつしょうたい)が短いことを「舌小帯短縮症」といいます。
舌小帯とは、舌を下の歯茎についている細いヒモのような組織です。これが短いと舌の動きが制限されてしまいます。
特に「ラ行」の発音は、舌先を上の歯茎に付ける必要があるため、
舌小帯が短いと舌が届かなくて、巻き舌のようになることも。
他にも、舌を大きく動かす必要がある言葉や、早口言葉も難しくなります。

歯列矯正をすると滑舌は改善される?

歯列矯正 滑舌改善 ワイヤー矯正 

出っ歯や受け口、開咬といった歯並びの人は、矯正によって滑舌が良くなる可能性が高いです。
ただし、滑舌は舌の筋力や発声のクセも関係してくるため、歯列矯正だけで劇的に改善するとは限りません。
それでも、歯並びが原因で滑舌に悩んでいるなら、矯正治療を試してみる価値はあるでしょう。
コンプレックスだった滑舌が改善されると、自分に自信が持てるようになるかもしれません。
歯列矯正は、主に以下の方法があります。

マウスピース型矯正

マウスピース型矯正は、透明なマウスピースを装着して歯並びを改善していく矯正方法です。
他の矯正方法と比べて、滑舌への影響が比較的少ないのが特徴。

食事や歯磨きの際はマウスピースを外せるため、発音の妨げになりにくいです。
また、マウスピースは薄くて違和感が少ないため、慣れるまでの期間が短い傾向にあります。
接客業や営業職など、人前で話す機会が多い職業の方に人気がある矯正方法です。

表側矯正

表側矯正は、歯の表面に「ブラケット」と呼ばれる装置をつけ、ワイヤーを通して歯並びを矯正する方法です。
装置が唇に触れるため、慣れるまでは滑舌が悪くなることがあります。
ただし、滑舌への影響の程度は個人差があり、すぐに慣れる人もいれば、数週間かかる人もいます。
表側矯正は、古くから行われており、豊富な実績があります。幅広い症例に対応できる矯正方法です。

裏側矯正(舌側矯正)

歯の裏側に装置をつける矯正方法です。正面から見ると、矯正していることがほとんどわかりません。
装置が舌に触れるため、滑舌に影響があります。
ただし、ほとんどの人は数週間から数ヶ月で慣れて、滑舌も元に戻ることが多いです。
見た目に影響がないため、接客業の方や人前で話す機会が多い方にとっては、魅力的な矯正方法と言えるでしょう。

歯並びと滑舌について 歯並び 滑舌

 

歯並びと滑舌の関係について、よくある疑問をQ&A形式でまとめました。

Q1. 歯列矯正をしたら、逆に滑舌が悪くなった。
  1. それは、矯正装置にまだ慣れていないことが原因かもしれません。
    装置が舌に触れることで最初は違和感を覚えます。
    しかし、ほとんどの場合、時間が経てば自然と慣れて滑舌も改善していきます。
    もし心配なら、歯科医師に相談してみましょう。
Q2. 子供の歯並びが悪いと滑舌にも影響する?
  1. 歯並びが悪いと滑舌が悪くなる可能性があります。
    特に、受け口の場合は、成長とともに症状が顕著になる可能性が高いです。
    早いうちに矯正治療を始めることをおすすめします。
    また、MFT(口腔筋機能療法)も一緒に行うことで、正しい舌の位置や動きを覚えやすくなり、
    将来への滑舌への悪影響を抑えられます。
Q3. 滑舌を良くするために、他に何かできることはある?
  1. 歯並び以外にも、舌の筋力トレーニングや発声練習、早口言葉なども有効です。
    毎日コツコツ続けることが大切ですよ。
    もし自分一人では難しいと感じたら、専門家の指導を受けると良いでしょう。

まとめ

歯並び 滑舌 発音 歯列矯正

出っ歯や受け口、開咬、叢生といった歯並びは、
舌の動きや息のコントロールを妨げ、滑舌が悪くなりやすい傾向にあります。
舌の筋力低下や舌小帯短縮症など、歯並び以外の原因で滑舌が悪くなっている場合もあります。
気になる方は、まずは矯正歯科を受診し、自分の歯並びや滑舌の状態をチェックしてもらいましょう。

当院では、矯正治療に関するカウンセリングを実施していますので、「まずは話を聞いてみたい」という方も大歓迎です。
無理な勧誘は一切ありませんので、お気軽にご来院ください。

新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?

★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴16年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医

裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています(*^^*)

SNSも毎週更新中です!ぜひチェックしてみてください☆彡
インスタグラムでは、症例写真のまとめや、矯正についてのお役立ち情報、院内の雰囲気がわかる動画など
様々な情報を発信しています(^^♪
★Instagramはこちら★

毎日カウンセリングのご予約も承っております!
当日精密検査を受けることも可能ですので、当院の治療方針が気になる…
という方は是非一度ご来院ください♪
→★カウンセリングのご予約はこちら★

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都新宿区・新宿駅の⻭医者・新宿歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。