menu
close

ブログ

投稿日:2023.4.11

出っ歯が目立たない矯正??

皆様、こんにちは。新宿歯科・矯正歯科です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

前歯が出ている、いわゆる出っ歯は笑った時だけでなく、お口を閉じる際に閉じにくい方や
Eラインが綺麗ではなかったりとお口元がコンプレックスに繋がりますよね。

出っ歯のデメリット

歯並び 出っ歯 出っ歯治療方法

出っ歯、前歯が出ていることでのデメリット4つ

審美的な問題

出っ歯は見た目に影響し、笑顔や表情に自信を持ちにくくなることがあります。
特に、前歯が大きく前に出ていると、口元のバランスが悪く見えることがあります。

発音の問題

出っ歯があると、特定の音を発音する際に舌が前歯に当たるため、正しい発音が難しくなることがあります。
特に、「サ行」や「タ行」の発音が不明瞭になることがよくあります。

口腔衛生の問題

出っ歯があると、歯並びが不均一になるため、歯磨きやフロスが難しく、食べ物の残りやプラークがたまりやすくなります。
これにより、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

咬合の問題

出っ歯は上下の歯の噛み合わせに影響を与え、不正咬合を引き起こすことがあります。
不正咬合は、顎関節症や噛み合わせによる頭痛、顎の痛みなどの問題を引き起こす可能性があります。

様々な問題が起こることが考えらる為、見た目も機能面も合わせて矯正治療で整えていくことがおすすめです。

出っ歯が目立たない矯正方法の選び方

マウスピース矯正 歯の模型

矯正方法の種類と特徴

 

矯正方法には、ワイヤー矯正、マウスピース型矯正、裏側矯正、セラミックブラケットなどがあります。
目立ちにくい装置を選ぶには、透明で取り外し可能なマウスピース型矯正や、歯の裏側に装着する裏側矯正が適しています。
クリアブラケットも目立ちにくい選択肢です。
それぞれ治療期間や費用が異なりますので考慮して選びましょう。

目立たない矯正の具体的な方法

マウスピース型矯正

マウスピース矯正は、透明な取り外し可能なマウスピースを使って歯を動かす方法です。
目立ちにくく、食事や歯磨きの際に外せるため衛生的です。
治療期間は個人差がありますが、定期的にマウスピースを交換しながら進めます。痛みも少なく、快適に矯正ができる点が魅力です。

マウスピースの着用時間や交換時期の管理、食事や飲み物等の注意点もありますので
事前にしっかりとカウンセリング等で話を聞いてから決めるのをオススメ致します。

裏側矯正(リンガルブラケット)

裏側矯正は、歯の裏側にブラケットを装着して歯を動かす矯正方法です。
外からは装置が見えないため、審美的にとても優れています。
通常のワイヤー矯正と同様に、歯並びをしっかりと整えることができますが、
舌に当たりやすく、慣れるまでに時間がかかることがあります。

目立たない矯正のメリットとデメリット

目立たない矯正 出っ歯が目立たない矯正

審美性と日常生活への影響

目立たない矯正のメリットは、やはり矯正装置がほとんど見えない・目立たないため、治療中も審美性が保たれることです。
これにより、治療中も矯正装置を気にせずに生活できます。
また、取り外し可能なマウスピース矯正は、食事や歯磨きの際に装置を外せるため、
日常生活への影響が少なく、衛生管理も容易です。
しかし、デメリットとしては、審美性を伴う分治療費が高くなる場合もあり、方法によっては装置の取り扱いや清掃に注意が必要です。
また、適応できる症例が限られることもあります。

治療期間と効果の比較

目立たない矯正方法の治療期間は選択する矯正方法や抜歯をするか等の治療計画により個人差があります。
特にマウスピース矯正では、症例の複雑さや治療計画によっては2.3年以上かかることがあります。
効果については、裏側矯正もマウスピース矯正も徐々に歯が移動し、目立たない装置でもしっかりとした歯並びの改善が見込めます。

費用と通院の違い

裏側矯正の費用と通院頻度

裏側矯正は平均100万~150万円くらいで、通院頻度はおおよそ月1回から2回くらいとなります。
医院によっても異なりますが一般的にはこの間隔で歯列の移動を管理し、調整等を行います。

マウスピース矯正の費用と通院頻度

マウスピース矯正は平均50万~120万くらいで、治療計画をもとに治療開始から終了時までの
マウスピースが作られていることもあるので3カ月に1回から2回くらいとなります。
歯列が移動するにつれて、通院頻度は少なくなる傾向があります。

治療中のケアと注意点

口臭対策 タフトブラシ 歯間ブラシ

矯正中の口腔ケア

裏側矯正とマウスピース矯正では、矯正中の口腔ケアに違いがあります。
裏側矯正では、ブラケット(矯正装置)が歯の裏側に取り付けられているため、通常の歯ブラシでの磨きにくさがあります。
特殊な歯ブラシやフロスが必要で、歯間の隙間やブラケットの周囲を丁寧に清掃することが重要です。
また、食事後にブラケットに食べ物が挟まることがあるため、磨き残しを防ぐために頻繁に歯を磨くことが勧められます。

マウスピース矯正では、取り外し可能なプラスチック製のマウスピースを使います。
食事の際や歯磨きの時にはマウスピースを外し、通常の歯ブラシで歯を磨くことができます。
マウスピース自体も磨く必要がありますが、歯ブラシで洗浄するだけで簡単に清潔に保つことができます。
ただし、マウスピースを外しやすいため、継続的な装着が求められ、外す際には清潔な状態で保管することも重要です。

両方の矯正方法で共通するのは、食事後や寝る前に歯を丁寧に磨くことが基本です。
矯正装置に食べ物が挟まることで虫歯や歯周病のリスクが増すため、日常的な歯磨きとフロスの使用が欠かせません。
また、定期的に歯科医に通院して定期検診や清掃を受けることも、口腔ケアの重要な要素です。

矯正期間中は、歯や矯正装置の状態に気を配り、適切なケアを続けることで、矯正の効果を最大限に引き出すことができます。

食事の注意点

矯正中の食事注意点 矯正中食べ物

裏側矯正の食事注意点

裏側矯正では、ブラケット(矯正装置)が歯の裏側に取り付けられているため、以下のような食事の注意が必要です。

粘着性の高い食べ物(キャラメルやガムなど)や硬い食べ物(硬いパンやアーモンドなど)は避ける

これらの食べ物はブラケットに詰まりやすく、矯正装置が壊れる可能性がある。

小さなかけらが詰まりやすい食べ物(ポップコーンやナッツ類)も慎重に摂取する

詰まったかけらが矯正装置の周りに隠れてしまうことがあります。

硬い食べ物を噛むときは、注意して噛むこと

ブラケットが外れたり、歯に圧力がかかりすぎることを避けるためです。

マウスピース矯正の食事の注意点

取り外し可能なプラスチック製のマウスピースを使用するため、以下のような食事の注意があります

・マウスピースを外して食事をする。
マウスピースを付けたままで食事をすると、マウスピースが変形したり汚れたりする可能性があります。
・色の濃い食べ物や飲み物(コーヒーや赤ワインなど)を摂取する前に、マウスピースを外す。
これにより、マウスピースが変色するリスクを減らすことができます。

まとめ

出っ歯を目立たない矯正治療で解消することは、見た目の自信だけでなく口腔機能の改善にもつながります。
マウスピース型矯正や裏側矯正など、選択肢は多岐にわたりますが、どちらも審美性を重視しつつ効果的な治療が可能です。
マウスピース型は取り外し可能で歯磨きも容易、裏側矯正は見た目が目立たない利点がありますが、
個々の症例に合わせた適切な選択が肝要です。
治療期間や費用も考慮し、歯科医とのカウンセリングを通じて最良の治療プランを見つけることが大切です。

新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?

★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴16年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医

裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています(*^^*)

SNSも毎週更新中です!ぜひチェックしてみてください☆彡
インスタグラムでは、症例写真のまとめや、矯正についてのお役立ち情報、院内の雰囲気がわかる動画など
様々な情報を発信しています(^^♪
★Instagramはこちら★

毎日カウンセリングのご予約も承っております!
当日精密検査を受けることも可能ですので、当院の治療方針が気になる…
という方は是非一度ご来院ください♪
→★カウンセリングのご予約はこちら★

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都新宿区・新宿駅の⻭医者・新宿歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。