menu
close

ブログ

投稿日:2023.8.9

倒れた奥歯を歯列矯正で起こすことはできる?

皆様、こんにちは🦓
新宿歯科・矯正歯科です!
いつも当医院のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
「奥歯が倒れて噛みにくい」
「倒れた奥歯は治せる?」
このような悩みや疑問を持っていますか?
奥歯が倒れる現象は、歯と歯の間にすき間があったり、
抜けた歯を放置するなどによって起こります。
そのままにすると虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、
周囲の歯にも影響を与えてしまうことも。
そこで今回は「倒れた奥歯を歯列矯正で起こすことはできるのか?」を
テーマに、原因やリスク、歯列矯正の種類などについてお話させて頂きます。

倒れた奥歯を歯列矯正で起こすことはできる?

倒れた歯

倒れた奥歯を歯列矯正で起こすことは可能です。
奥歯が倒れるパターンは大きくわけると以下の3つがあります。
・奥歯が斜めに倒れている
・奥歯が外側に倒れている
・奥歯が内側に倒れている
奥歯の傾き具合によって適切な治療方法が異なりますが、
比較的軽度な場合は部分矯正で対応できることもあります。
ただし、抜けた歯を長期間放置し、
周囲の歯が大きく動いている場合は、
噛み合わせの悪化も考えられるため、
全体矯正が必要になります。

奥歯が倒れる5つの原因

奥歯が倒れる主な原因は、歯並びや生活習慣、
遺伝などさまざまな要素が関わっています。
ここでは、奥歯が倒れる原因について詳しく触れていきます。

歯と歯の間にすき間がある

すき間

歯と歯の間にすき間がある、
いわゆる「すきっ歯」は奥歯が倒れる原因の一つ。
すきっ歯は生まれつき歯の本数が少ない、
あごの大きさに対して歯が小さいといった先天的な原因と、
舌で前歯を押す癖や歯ぎしりなどによる後天的な原因があります。
いずれにせよ、歯にすき間があると、
そのスペースを埋めるように歯が動いていきます。
その結果、歯並びが乱れ、奥歯が倒れてしまうことがあるのです。

抜けた歯を放置する

抜歯

虫歯や歯周病、不慮の事故などで歯を失ったときは、
ブリッジや入れ歯、インプラントで補う必要があります。
なぜなら、歯が抜けたまま放置すると、
空いたスペースを埋めようとして周囲の歯が動くからです。
特に奥歯が抜けた場合は、スペースが大きくなるため、
周囲の歯が倒れたり噛み合っていた歯が伸びたりする可能性が高まります。
このようなケースでは、矯正治療の期間も長くなる傾向にあります。
万が一、歯が抜けてしまった場合は放置せず、
まずは歯科医師に相談することが大切です。

歯周病

歯周病は、歯ぐきや歯を支える骨に炎症が起きる病気です。
進行すると歯を支えている骨が失われ、奥歯が倒れてくることがあります。
歯周病の初期段階は、歯ぐきの腫れが主な症状で、
まだ骨へのダメージは少ない状態です。
しかし、放置していると炎症は骨にも広がり、
歯を支えている骨が少しずつ失われていきます。
これにより歯の位置が変わり、奥歯が倒れてくることがあるのです。
歯周病の場合は、歯列矯正を行う前に、
歯周病治療が必要になります。
歯周病は日頃のケアと定期的な歯科検診で
予防できるケースも多いため、怠らずに行うことが大切です。

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしりや食いしばりは、無意識に歯を強く擦りあわせたり、
噛みしめたりすることです。
通常よりも歯に大きい力が加わり、
継続的に行われると歯がすり減ったり、
歯並びが変化し奥歯が倒れてしまう可能性があります。
歯ぎしりや食いしばりの原因は主にストレスと言われています。
就寝中無意識に行われているため、ほとんど自覚がないのが特徴です。

骨格の問題

骨格

あごの骨の形や歯の大きさなどは遺伝的要因で決まる部分が大きいです。
そのため、あごが小さい、あごの大きさに対して歯が大きいなど、
歯が生えるスペースが不足している場合は、
奥歯が倒れてしまうことがあります。
歯列矯正で倒れた奥歯を起こすとともに、
歯並びを整えることも可能ですが、
重度の場合は外科矯正が必要になります。

倒れた奥歯をそのままにするリスク

奥歯が倒れた状態を放置すると、
見た目だけでなくお口の健康にもリスクを伴います。
ここでは、倒れた奥歯を放置することによって
起こり得るリスクを3つ紹介します。

虫歯・歯周病になりやすい

虫歯

倒れた奥歯は歯ブラシが届きにくく、
プラークや歯石が溜まりやすくなります。
これにより、虫歯や歯周病のリスクが高まり、
進行すると歯を失ってしまうことも。

他の歯に負担がかかりやすい

倒れた奥歯によって噛み合わせが悪くなると、
他の歯への負担が増えます。
一部の歯に負担が集中すると、歯がすり減ってしまうほかに、
欠けたり割れたりするなどトラブルを
引き起こしてしまう可能性があります。

歯並びと噛み合わせが悪化しやすい

奥歯が倒れると歯並び全体に悪影響を及ぼすことがあるため、
見た目だけでなく機能面でも問題が生じる可能性があります。
たとえば、食べ物を細かく砕くことが困難になったり、
発音が不明瞭になったりすることも。
また、矯正治療が必要となったときに、
治療期間が長引く可能性があります。

倒れた奥歯は自力で治せる?

倒れた奥歯は自力で治すことはできません。
奥歯を正しい位置に戻すには歯列矯正が必要になります。
自力での対処は、逆に歯並びと噛み合わせを
悪化させる恐れがあるため、避けるべきです。
倒れた奥歯が気になる方は、早めに歯科医師に相談し、
診断を受けましょう。

倒れた奥歯を治す歯列矯正の種類

倒れた奥歯を正しい位置に戻すためには歯列矯正が必要です。
主に以下のような治療が行われます。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

ブラケットとワイヤーを歯に固定して、
歯を正しい位置に動かす矯正方法です。
奥歯が倒れている場合は、
歯並び全体を動かす全体矯正が適応になることが多いですが、
症例によっては部分矯正も可能です。
倒れた奥歯の状態によっては、アンカースクリューと呼ばれる
小さなネジを用いることがあります。
歯ぐきに埋めてそこを固定源とし、
3ヶ月~半年かけて奥歯を起こします。
ワイヤー矯正の治療期間は個人差がありますが、
全体矯正の場合1年半~2年半程度、
部分矯正の場合は数ヶ月~1年程度が目安とされています。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

マウスピースを用いて歯を少しずつ動かす矯正方法です。
1日20時間以上装着し、2週間に1度のペースの交換を自分で行います。
マウスピースは薄くて透明なため、
矯正期間中も周囲の人に気づかれることはほとんどありません。
治療期間の目安は全体矯正で2~3年程度、
部分矯正の場合はより短い期間で治療が完了します。
3ヶ月に1回の通院で済むこともあり、
ワイヤー矯正と比べると通院頻度が少ないのが特徴です。
人前に出る機会が多い方や忙しい人に向いています。

コンビネーション矯正

コンビネーション矯正とは、
ワイヤー矯正とマウスピース矯正を組み合わせた矯正方法のことです。
治療の前半部分はワイヤー矯正を使用して、
しっかりと歯を動かします。
倒れた奥歯や大きなズレを速やかに修正することができるため、
効率的に治療を進めることが可能です。
ワイヤー矯正による大まかな調整が終了した後は、
マウスピース矯正に切り替え、細かい調整を行います。
ブラケットとワイヤーを歯に固定する期間が少なくなるため、
装置によるストレスや不快感が少ないです。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正の良い点を組み合わせた方法で、
通常よりもスムーズな治療が期待できます。

外科矯正

外科矯正とは、歯の位置だけでなく骨格にも
問題があるケースに行う矯正方法です。
あごの骨を切り、正しい位置に固定する手術が行われます。
通常の歯列矯正では対応できない場合に選択されることが多いです。
当院では、手術を先に行いその後に歯列矯正を行う
「サージェリーファースト」を採用しており、
早期に口元の見た目の改善が期待できます。

まとめ

倒れた奥歯は歯列矯正で起こすことが可能です。
倒れた奥歯を放置すると虫歯や歯周病などリスクが生じることがあるため、
早めに治療を受けるのが望ましいです。
当院では、歯並びの状態に応じて、
さまざまな治療方法を提供しています。
カウンセリングは無料で行っておりますので、
倒れた奥歯にお悩みの方は、
お気軽に当院へご相談ください。
ご一読して頂きありがとうございます。

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都新宿区・新宿駅の⻭医者・新宿歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。