投稿日:2024.9.30
矯正用のアンカースクリューって何?
矯正治療について相談したり調べたりしているとでてくる言葉のひとつに「アンカースクリュー」というものがあります。
アンカースクリューという存在やその使い道について、ご紹介します。
目次
矯正治療で使用されるアンカースクリューとは?
アンカースクリューとは、歯科での矯正治療に使用する小さなネジのようなものを指します。
チタン製の小さなネジを顎の骨に直接埋め込み、そこを固定源として歯を移動させる矯正方法に用いられています。
歯を動かすための矯正力を確実にかけることができるため、1本の歯を独立して移動させたい場合など、
これまでの矯正治療法では難しいとされてきた矯正治療も行えるようになりました。
骨に埋め込む、ということ表現から「インプラント矯正」と呼ばれることもありますが、
インプラント治療ほど外科的な負担はありません。
低侵襲の治療として、アンカースクリューを用いた矯正治療を行うことが可能になってきています。
アンカースクリューを埋め込むのは痛い?
「骨にネジを埋め込む」という言葉を聞くと、なんだか痛そうな想像をしてしまうかもしれませんね。
実際には、歯ぐきに局所麻酔を効かせた状態で行いますし、骨には痛覚がないため痛みが発生することはありません。
痛みを心配する必要はありませんが、治療に関して不安なことや気になることがあれば、遠慮なく相談するようにしましょう。
歯科矯正用アンカースクリューを用いるメリット
歯科矯正用のアンカースクリューは、必要がある場合に使用します。
使用するメリットは、次の通りです。
・非常に精密な矯正治療が可能になる
・困難とされていた歯の移動ができる
・外科手術せずに歯列矯正できる可能性がある
・歯を抜かずに歯列矯正できる可能性がある
・矯正治療にかかる期間の短縮につながる
ひとつずつ詳しくみていきましょう。
非常に精密な矯正治療が可能になる
従来の矯正とは違い、歯を一本単位で精密に動かすことが可能になります。
アンカースクリューを取り入れることで、これまで困難とされてきた開咬
(奥歯を噛み合わせても上下の前歯が噛み合わない歯並び)なども改善できるようになっています。
咬合平面と呼ばれる噛み合わせの傾きを治すことも、アンカースクリューを用いた矯正治療では行いやすくなりました。
困難とされていた歯の移動ができる
従来のワイヤー矯正やマウスピース型矯正では、
奥歯をより奥の方向へ動かす治療や歯を歯ぐきの中へ埋め込んだりすることが困難でした。
アンカースクリューを用いた矯正治療では、アンカースクリューを埋め込む場所や力を加える向きによって、
比較的自由に歯を移動させることが可能になります。
外科手術せずに歯列矯正できる可能性がある
これまでの治療方法では外科手術が必要であった症例でも、
アンカースクリューによって外科処置を行わなくても症状を改善できる可能性が高くなりました。
笑顔になったときに歯ぐきが3mm以上見える「ガミースマイル」の治療では顎の手術などを行うのが主流でしたが、
歯科矯正用アンカースクリューにより手術をせずに矯正治療できる症例も増えてきています。
歯を抜かずに歯列矯正できる可能性がある
矯正治療では、歯を移動させるスペース確保のために抜歯を行うことも少なくありません。
健康な歯を矯正治療のために抜くということは、矯正治療のデメリットとも言えます。
矯正治療にアンカースクリューを用いることで、
従来の矯正治療と比較すると抜歯することなく治療を行える可能性が高いといえます。
矯正治療にかかる期間の短縮につながる
アンカースクリューを用いた矯正治療では、歯を動かす必要がある部分にだけ力を加えることが可能になるため、
必要最低限の期間で治療を終わらせることが可能になります。
少しずつバランスを見ながら全体を動かしていく従来の矯正治療と比べると、
数か月以上早く治療を進めることが可能になります。
もし長期間の治療が難しく、早めに治療を終わらせたいという場合には、
アンカースクリューを用いた矯正治療を検討してみてもよいかもしれません。
歯科矯正用アンカースクリューを用いるデメリット
では、デメリットとして考えられることはなんでしょうか。
・アンカースクリューが外れてしまう可能性がある
・外れた場合、再度取り付ける処置を行うことになる
・歯の組織を傷つけてしまうことがある
・感染症や炎症を起こすリスクがある
これらについても詳しくみていきましょう。
アンカースクリューが外れてしまう可能性がある
インプラントのように半永久的に固定しておきたい装置とは違い、
アンカースクリューは矯正治療終了時には取り除く必要があります。
そのため、骨にがっちりと結合するようには装着していません。
したがって、なんらかの圧力や日常生活での負荷によってネジが緩んだり外れてしまったりするという可能性も考えられます。
外れた場合、再度取り付ける処置を行うことになる
アンカースクリューが外れた場合、再度取り付ける必要があります。
取り付ける場合には、同じ場所に埋め込もうとするとネジがしっかり固定できないため、少し位置をずらして取り付けます。
傷の治りを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、
外れた場所の傷や骨に空いた穴は、自然と治っていくので心配する必要はありません。
歯の組織を傷つけてしまうことがある
アンカースクリューを埋め込む場所の近くには、歯の根や骨の中を通る神経などさまざまな組織が存在します。
アンカースクリューを用いた矯正治療は精密検査や診断をしたうえで行うため
組織を傷つけてしまうリスクは極めて低いですが、可能性としては考えられます。
感染症や炎症を起こすリスクがある
アンカースクリューの周りにも、歯と同じようにプラークが溜まります。
清潔に保っていなければ、細菌感染などを起こす可能性があります。
アンカースクリューの接する粘膜に細菌が溜まると口内炎などの原因にもなりやすいので、丁寧にお手入れをしましょう。
アンカースクリューを用いた矯正治療でよくある質問
実際にアンカースクリューを用いた矯正治療を行う場合、どのようなことが起こるか心配だという方も少なくありません。
ここでは、よくある疑問点について、紹介します。
アンカースクリューはどのような歯並びで用いられますか?
基本的には、どのような歯並びの矯正治療にも用いることが可能です。
とくに歯を抜かずに矯正治療を行いたい場合や矯正治療期間を短縮したい場合などに用いると効果的である、とされています。
アンカースクリューを使用した跡は消えますか?
骨に小さなネジを埋め込んだものを取り除くため、治療終了時には歯ぐきや骨にちいさな傷ができます。
アンカースクリューを使用したことによる傷は、数か月間かけて徐々に消えていくため、傷跡が残ることはありません。
治療中のアンカースクリューは見た目が気になりますか?
基本的にアンカースクリューがとても目立つ位置に埋め込まれる可能性は極めて低いです。
奥歯や上顎のように、ほとんどの場合は隠れる場所に埋め込まれます。
アンカースクリューを用いた矯正治療のまとめ
アンカースクリューについて特徴やメリット・デメリットについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
アンカースクリューを使用して行われる矯正治療は、
ワイヤー矯正やマウスピース型矯正と比べるとまだマイナーではありますがメリットも多い治療方法です。
感染症などのデメリットも存在しますので、適切なケアを行い安心して治療を続けられる環境を整える必要があります。
アンカースクリューを用いた矯正治療が確立される前は、
ヘッドギアと呼ばれる頭にかぶる装置を使っていたことなども考慮すると、効果のでやすい矯正治療であるといえるでしょう。
アンカースクリューを用いた矯正治療を検討されている方は、歯科医師に相談をしてきちんとした計画・審査をしてもらいましょう。
矯正治療でお悩みの方は、是非当院でお気軽にご相談ください。
新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?
★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴16年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医
裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています(*^^*)
SNSも毎週更新中です!ぜひチェックしてみてください☆彡
インスタグラムでは、症例写真のまとめや、矯正についてのお役立ち情報、院内の雰囲気がわかる動画など
様々な情報を発信しています(^^♪
→★Instagramはこちら★
毎日カウンセリングのご予約も承っております!
当日精密検査を受けることも可能ですので、当院の治療方針が気になる…
という方は是非一度ご来院ください♪
→★カウンセリングのご予約はこちら★