menu
close

ブログ

投稿日:2023.1.17

銀歯やセラミックなど治療済みの歯があっても矯正治療できる?

こんにちは。新宿歯科・矯正歯科です(*^^*)

矯正治療をご検討されている方やご興味をお持ちの方の中には、治療に関してわからないことがあったり、ご不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際に当院でも、矯正治療に関して患者さまから色々なご質問をいただいております。
その中で良く聞かれることの1つに「被せ物や差し歯があっても、矯正治療はできますか?」というものがあります。

銀歯やセラミックなど既に治療済みの歯があっても、治療していない場合と同様に矯正治療を始めることはできるのでしょうか。
今回は「銀歯やセラミックが入っていても矯正治療はできるのか」という点についてお話していきます!

被せ物や差し歯があっても、矯正治療は可能

セラミック 銀歯 矯正治療

結論からお伝えすると、基本的には銀歯やセラミックなどの被せ物・差し歯がある場合でも、矯正治療をすることは可能です。
ただし被せ物や差し歯の本数・状態によっては、先に別の処置が必要になることもあります。また、歯科医院によって治療方針も様々です。
ご自分の場合はどうなのか知りたい方は、矯正治療を検討されている歯科医院で一度相談してみると良いでしょう。

矯正治療を行う際に重要なこと

矯正治療を行う際に重要なこと

矯正治療をする上で重要なことは、銀歯やセラミックなどの被せ物・差し歯があるかどうか、ではありません。
重視されることは「歯の周りの組織(骨や歯根膜など)が健康かどうか」です。
矯正治療は「歯の根元の部分」を少しずつ動かして、理想の位置へと移動させていく治療になります。
そのため、歯の上の部分に被せ物をしていても矯正治療自体は行うことができる、といえるでしょう。
とはいえ、デメリットも生じます。次の項では、その点に関して詳しくお話していきます。

 

銀歯やセラミックがデメリットになる場合

銀歯 セラミック 矯正 デメリット

銀歯やセラミックなどの被せ物・差し歯があっても、矯正治療は可能です。しかし治療していない歯の場合と比べると、デメリットとなってしまう可能性があります。
ここではデメリットとなってしまうケースとその場合の対策についてご説明します。

矯正治療の種類によってデメリットになるかどうかは異なる

主な矯正治療の種類には「ワイヤー矯正(表側矯正)、裏側矯正、マウスピース矯正」の3つがあります。
この中で、銀歯やセラミックが入っていることがデメリットなのは「ブラケット装置」を使用する必要がある場合です。

なぜブラケット装置が関係しているのかというと、ブラケット装置は治療をしていない天然の歯に一番良く接着するからです。
ところが銀歯やセラミックの場合は、表面がツルツルしているため装置が外れやすくなってしまいます。

3つの矯正治療の種類のうち、ブラケット装置を用いるのはワイヤー矯正と裏側矯正になります。
これらは歯の表面または裏側にブラケット装置をつけ、そこにワイヤーを

通して力をかけることで歯を動かしていく方法です。
一方、マウスピース矯正ではブラケット装置を使いませんので、装置が外れる心配もありません。

銀歯やセラミックには前処置が必要!

もし銀歯やセラミックの入っている部分があれば、ブラケット装置をつける前に素材に合わせて以下のような処置を行います。

・銀歯の場合

銀歯は、天然の歯と比べると表面がツルツルしています。そこでブラケット装置をつける前に、専用の処理剤を銀歯の表面に塗る必要があります。
これにより、銀歯と装置の接着力を高めることができるのです。
しかし、奥歯などは噛む力が大きくかかるため、この処置をしても装置が外れやすい傾向にあります。

・セラミックの場合

セラミックは、銀歯よりもさらに表面がツルツルしています。歯垢などの汚れがつきにくいというメリットもありますが、その分装置も外れやすくなってしまいます。
この問題を解決するために、セラミックの被せ物をレジンというプラスチック素材の仮歯に置き換えてから矯正治療を始めることもあります。
レジンはブラケット装置をつける接着剤との相性が良いため、天然の歯の次に接着力を高められる素材です。
このように、既に入っている被せ物や差し歯が銀歯でもセラミックでも、できるだけ装置が外れないようにすることが大切になります。
既に入っている被せ物を仮歯に置きかえたり、歯の周りに「バンド」という装置をつけたりして装置との接着性を高めることもあります。
いずれにしても、どのような方法が適しているのかは患者さまのお口の状態に

よって様々です。気になる部分がある方は、どうぞ気軽にご相談ください。

 

こんな時は矯正治療ができない!?

ブリッジ 仮歯 矯正

銀歯やセラミックを使った被せ物・差し歯に前処置をする場合でも、矯正治療ができないケースがあります。
それは被せ物・差し歯が繋がっている場合です。このようないくつかの被せ物が繋がった形のものを「ブリッジ(連結冠)」といいます。
ちなみに、1つずつ孤立しているような被せ物は「クラウン(単冠)」と呼ばれています。
ブリッジは歯の上の部分を繋げることで根元の部分も固定されており、歯を動かすことができません。ブリッジが入っている場合、そのままでは矯正治療はできないのです。

ブリッジがあっても矯正治療を行う方法

ブリッジの入っている方が矯正治療を希望される際には、基本的に仮歯を利用することになります。
まずブリッジを外して仮歯に置きかえ、そこにブラケット装置をつけて矯正治療を行うのです。
ただし、既に入っているブリッジを壊すことになるため、外したブリッジは通常再利用できません。
もし壊さずに外せたとしても、矯正治療前の歯並びや噛み合わせに合わせて作ったものですから、矯正終了後の歯には合わない可能性が高いでしょう。

そのため一般的にブリッジを仮歯にかえて矯正治療をするケースでは、歯並びが整った後に新しいブリッジを作り直すことになります。
その際には新しいブリッジを入れる費用も必要になりますので、事前に費用についてしっかり確認しておきましょう。

 

被せ物をやり直すならいつがいい?

歯並びがきれいになると他の歯も気になってくるものです。例えば、今まで気になっていなかった銀歯が気になるようになり「白い物にしたい」と思うようになる方は少なくありません。
このような場合には、どのタイミングでやり直しをしたら良いのでしょうか。

基本的には「矯正治療の後」にやり直すことがおすすめです。とはいえ、虫歯や破損など何か問題が生じた場合には、その部分の治療を先に行うこともあります。

 マウスピース矯正は特にタイミングに注意!

特にマウスピース矯正(インビザライン)を行う場合は、被せ物や差し歯を同時にやり直すことはできません。
なぜなら、途中で歯の治療をしてしまうと矯正治療の進行に支障が出てしまうからです。
マウスピースは歯の形に合わせて作製されているため、治療をして歯の形が変わってしまうともう使えなくなってしまいます。
もし同時に被せ物などをやり直すとしたら、その度に新しいマウスピースを作り直すことになるでしょう。その結果、矯正治療期間も長くなり、患者さまのご負担も大きくなってしまうのです。

私たちにも「歯並びと歯を一緒にきれいにしたい!」と思われる気持ちは、とてもよくわかります。
しかしそれと同じくらい、患者さまにはなるべくご負担なく、スムーズに治療を受けていただきたいとも思っているのです。
そのため当院では、歯並びが整った後にやり直しすることをおすすめしております。

銀歯やセラミックが気になる方の矯正治療にも対応いたします

今回は、銀歯やセラミックが入っていても矯正治療はできるのか、という点についてお話しました。
天然の歯ではなく被せ物や差し歯でも、矯正治療を行うことは可能です。
ただし、入れている被せ物・差し歯の素材や状態によっては、治療前の処置が必要となることもあります。

新宿歯科・矯正歯科では、患者さまのお話を十分にお伺いした後、できるだけスムーズかつ問題なく進められるような治療計画を提案させていただいております。
矯正治療にご興味がある方はもちろん、矯正治療を行うに当たって気になることがある方は、ぜひ無料カウンセリングをご利用くださいね。

新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?

新宿歯科・矯正歯科 ユニット 裏側矯正

★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴15年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医

裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています。

SNSもぜひチェックしてみてください☆彡
★Instagramはこちら★

無料カウンセリングのご予約はこちら

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都新宿区・新宿駅の⻭医者・新宿歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。