menu
close

ブログ

投稿日:2023.6.13

歯の矯正中に起こる痛みやリスクについて

皆様こんにちは。新宿歯科・矯正歯科です!
矯正治療を受ける際、時折痛みを伴うことがあります。この痛みについて心配される方も多いでしょう。
実際、矯正治療中の痛みに関する質問は、カウンセリングの際によく寄せられます。
そこで、今回は矯正治療中の痛みについて詳しく解説します。

どんな時に痛みを感じる?矯正治療の痛みの種類

矯正中の痛み  矯正リスク 矯正注意点

歯を動かす痛み

矯正治療中は、装置が歯をゆっくりと望ましい位置に移動させるため、徐々に圧力をかけていきます。
そのため、歯の周りの歯周組織に軽い炎症が起こり、歯を支える骨(歯槽骨)に吸収と再生が起こっている状態です。
人によって痛みの感じ方には個人差がありますが、歯が移動することで徐々に痛みが治ることがほとんどです。
矯正治療を初めてすぐのタイミングで痛みを感じるケースが多いです。

ワイヤーの調整や交換した直後

歯を動かしていくと、ワイヤーが緩むため、定期的に調整や交換を行います。
再び歯に強い力が加わるため、痛みを感じることがあります。

装置が舌や粘膜に当たる痛み

矯正装置を付け始めてすぐには、口の中に違和感を感じることがあります。
装置に慣れていないため、食事や滑舌などで口を動かす際に、唇や頬、舌などの粘膜に当たって痛みを感じることがあります。
傷ができると口内炎ができてしまうこともあり、痛みの原因になることがあります。

ワイヤーがズレたり外れてしまった時

食事をすることでワイヤーが外れたりズレたりしてしまうことがあります。
このような場合、ワイヤーの先が頬に当たって擦れてしまうことや、刺さって痛む事があります。
矯正治療の効果や進行にも影響を及ぼす事があるため注意が必要です。

噛む時の痛み

矯正治療中には食べ物を噛む際にも痛みを感じることがあります。
特に硬い食べ物は、噛むと刺激が強く加わるため、噛む時に痛みがある場合には硬い食べ物は避ける方が良いでしょう。

歯の移動に伴う痛みの経過について

矯正治療痛い 矯正痛みの経過

痛みの感じ方は人によって個人差があります。
痛みの度合いは一定ではありませんが、「とても痛かった」という方もいれば
「すぐに慣れて、ほとんど気にならなかった」という方もいらっしゃいます。

矯正装置が歯を動かすために加える圧力は、歯が移動することで圧が弱くなるため痛みが徐々に和らぎます。
痛みの経過は、ワイヤーの調整をして約6時間後から徐々に痛みが増して2日目くらいが痛みのピークとなることが多いです。
その後、痛みが軽減し、落ち着いてくることがほとんどです。
この歯を動かす痛みは、歯が動いている証拠でもあるため、ある程度は仕方がないことなのです。
しかし、痛みが食事や睡眠などの日常生活に支障をきたす場合は、健康面でも影響を及ぼす可能性があるため、
我慢せずに、担当医に相談するようにしましょう。

矯正治療中の痛みの対処法

ワックス

ワイヤーの強さを調整する

ワイヤーの強さを緩めることで歯が動く痛みを軽減させることができます。
ただし、歯の移動速度も緩やかになるため、痛みが落ち着いた後は徐々に力を加えていった方が良いでしょう。

マウスピースの内面を調整する

マウスピース矯正は、ワイヤー矯正よりも痛みが出にくい特徴がありますが
歯を動かすメカニズムは同じなので、圧がかかることで痛いと感じることがあります。
少し調整するだけでも痛みが軽くなることがあるため、担当医に相談するようにしましょう。

矯正用ワックスを使う

矯正装置を初めて装着したばかりの時は、慣れていないため、
口内に傷や口内炎が発生し、痛みを感じることがあります。
前歯は違和感が少ないかもしれませんが、大臼歯は頬の内側と触れやすいため、
矯正の装置やワイヤーなどが擦れて炎症を起こす場合があります。

このような場合、矯正用ワックスを使用して装置を保護することで粘膜の痛みを和らげることができます。
ただし、食事をするとワックスが外れて飲み込んでしまうことがあるため、外してから食事をするようにしましょう。

痛み止めを服用する

痛みが酷い時には痛み止めを服用することで楽になります。
必ず我慢するというのではなく、薬などもうまく使いながら乗り切るようにしましょう。
ただし、痛み止めは長期間使い続けると、矯正の歯の動きが悪くなることがあります。
痛みが強く、辛い時にだけ使用するようにしましょう。

装置の脱離やズレは早めに修正する

装置が外れていたり、ワイヤーがズレているとワイヤーが刺さり口内炎になって口内の痛みが長引いてしまう可能性があります。
治療の進行が遅れてしまうことにも繋がるため、担当医に相談し、早めに対処するようにしましょう。

食事内容に注意する

調整して1週間くらいは硬いものを食べると痛みを感じることがあります。
痛みを和らげるためには柔らかい食べ物を中心に食事をすることが効果的です。
柔らかいお粥や豆腐、スープやスムージーなどの飲み込みやすいものもおすすめです。
また、粘着性の高いガムやキャラメルは装置が外れてしまう原因になることがあるため、矯正中には控えるようにしましょう。

矯正治療のリスク

歯周病

メリットが多い矯正治療ですが、治療中には以下のようなリスクが伴う可能性があります。

虫歯・歯周病

矯正装置を装着している間は、歯磨きが難しくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まることがあります。
矯正治療中は、装置周りの汚れを丁寧に落とし、適切なセルフケアを行うことが重要です。
また、定期的な歯科医院でのクリーニングも利用することで、口腔内の健康を維持することができます。

歯根吸収

歯を移動させる際には、歯根に負担がかかりすぎると歯根の先端が吸収されて短くなる可能性があります。
歯の移動を行う際には、歯根への負担を最小限に抑えるように調整し、適切な力をかけることが重要です。
例えばワイヤー調整の間隔を延ばしたり、矯正力を調整することで、歯根の負担を軽減し、吸収の進行を抑えることができます。
また、治療中に定期的な検査を行い、歯根の状態を確認しながら治療を進めることも大切です。
このような対応をすることで、歯根の吸収を予防し、安全かつ効果的な治療を行うことができます。

歯肉退縮

歯肉退縮とは、歯ぐきが後退して歯の根元部分が露出する状態を指します。
矯正装置の力が歯ぐきを圧迫し、歯肉退縮が引き起こされることがあります。
歯ぐきが下がると、歯が長くみえたり、歯と歯の間にすき間ができてしまうため、
見た目が悪くなることや、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
また、冷たいものや熱いものにしみたり痛みを感じる知覚過敏も起こりやすくなります。
矯正治療では、歯肉退縮が生じやすいため、治療計画を立てる段階から慎重に注意する必要があります。

金属アレルギー

矯正装置の材質には、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。
しかし、金属アレルギーに対応した装置や、アレルギーが起こりにくい素材を使用した装置も増えています。
もし心配な場合は、事前にアレルギー検査を受けておくことが安心です。
また、歯科医師に相談して、アレルギーに対応した装置を選択するようにしましょう。

咬合の変化

治療中に歯の咬合面の接触が変化することで、噛み合わせに違和感が生じることがあります。
これは通常の矯正治療に伴う一時的な症状であり、治療が進むにつれて適応していくことが期待されます。

治療後の後戻り

矯正治療が完了してすぐは、まだ歯周組織が不安定であるため、歯の後戻りを起こしやすい状態です。
矯正治療後には、治療期間と同じ期間の間、保定装置を使用して、綺麗な歯並びを安定させる必要があります。
また、舌が前に出る癖や、口呼吸などが続いていると、治療後に後戻りを起こしてしまうことがあるため注意が必要です。

まとめ

矯正中の痛み 痛みの原因

矯正治療中に感じる痛みの原因は、人によって様々です。
また、痛みを和らげるためには、その症状の原因によって対応する必要があります。
痛みの度合いには個人差がありますが、装置の装着後や調整後の数日間が痛みを感じやすい時期です。
ピークが過ぎた後は徐々に落ち着きます。痛みが辛い時には我慢せず、いつでもご相談ください。

矯正治療中の痛みは、歯の調整が進んでいることの証でもあります。この痛みを乗り越えて、理想の歯並びを目指しましょう。
矯正治療は多くのメリットがありますが、場合によってはリスクを伴うこともあります。
当院では、患者様一人一人の状況やご要望に合わせて、丁寧なカウンセリングを行い、
安心して治療に臨むことができるよう、最善の方法を一緒に考えていきます。

矯正治療をご検討の方は、カウンセリングも承っていますので、お気軽にご来院ください。
ご一読して頂きありがとうございます。

新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?

★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴16年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医

裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています(*^^*)

SNSも毎週更新中です!ぜひチェックしてみてください☆彡
インスタグラムでは、症例写真のまとめや、矯正についてのお役立ち情報、院内の雰囲気がわかる動画など
様々な情報を発信しています(^^♪
★Instagramはこちら★

毎日カウンセリングのご予約も承っております!
当日精密検査を受けることも可能ですので、当院の治療方針が気になる…
という方は是非一度ご来院ください♪
→★カウンセリングのご予約はこちら★

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都新宿区・新宿駅の⻭医者・新宿歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。