menu
close

ブログ

投稿日:2024.9.25

矯正後の後戻りって何、リテーナーの重要性とは

皆様、こんにちは。新宿駅より約徒歩3分の大安ビル8階にある「新宿歯科・矯正歯科」です。
いつも当院のブログをご覧頂きありがとうございます。

歯列矯正を行って歯並びがよくなったら一生美しい歯並びで過ごせる!とほとんどの方が思われるでしょう。
たしかに、歯列矯正によりよい歯並びや噛み合わせにすることで、将来美しい歯並びで過ごせます。

ただし、悪い歯並びは癖や生活習慣が原因のことがあり、
気を付けておかないと矯正治療で歯並びを整えた後に悪い歯並びに戻ってしまうことがあるのです。
そこで今回は、矯正後の後戻りについて、後戻りしやすい理由、
後戻りを防ぐ方法、リテーナーの種類や重要性を解説します。

矯正後の後戻りとは?

強制終了後 後戻り 歯並び後戻り

矯正治療をしたあとは、「一生歯並びがきれいなまま?」と気になる方も少なくありません。
歯並びを整えた後も天然歯のため、歯が少しずつ動いたり、欠けたり、すり減ったりすることは避けられません。
とくに、もともと歯並びが悪かった方はよい歯並びになった後も治療前の歯並びに戻ってしまうリスクがあり、
定期的にかかりつけの歯科医院でチェックしてもらうことが大切です。

じっくりと時間をかけて歯を1本1本動かすことができる歯列矯正。
このことから少しの力でも長時間かかり続ければ歯は思いもよらぬ方向に動いてしまうこともあるのです。
よい歯並びに整ったからといって今まで通り過ごしていると、
悪い歯並びに戻ってしまうことがありこれを「後戻り」と矯正歯科では呼んでいます。

後戻りが引き起こされないように、基本的には歯を動かす「動的治療」が終わったら
よい歯並びを安定させる「保定期間」が設けられています。
この保定期間には、歯並びを安定させるための装置である「リテーナー」を装着していただくことになるため、
事前に知っておくとよいでしょう。

せっかく歯並びがきれいになったのにまだ装置を装着する必要があるの?と思われる方もいらっしゃいますが、
美しい歯並びを保つためにはとても大切な期間です。
保定期間を甘くみていると悪い歯並びにあっという間に戻ってしまい、
せっかくの矯正治療の時間も費用も無駄にしてしまう恐れがありますよ。

後戻りの原因

後戻り可能性 頬杖 横向き寝 舌癖 リテーナー使用不足

後戻りの原因は「癖や生活習慣」「保定装置の破損」「むし歯や歯周病」などが挙げられます。
もちろん矯正治療後もこのようなトラブルがなければ、歯が大きく後戻りすることはありません。

癖や生活習慣

矯正後に悪い歯並びに後戻りしやすい癖や生活習慣は以下が挙げられます。

・舌で前歯を触るもしくは押す癖
・舌を噛む癖
・唇を噛む癖
・口呼吸
・爪や指を噛む癖
・頬杖をつく
・猫背

舌癖がある方は歯並びが再度悪くなる可能性が高まります。

舌で歯を触っただけで歯並びが乱れるの?と不思議に思われるかもしれませんが、
矯正治療でもゆるやかな力をかけ続けることで歯並びを整えるため、
少しの力であっても毎日続くようであれば、舌によって歯並びが変化することはあるのです。

舌は通常リラックスしているときは、上の前歯の少し後ろにある「スポットポジション」と呼ばれる場所に位置します。
舌先がスポットポジションに安定していて、舌全体は上顎に吸盤のようについているのがよい状態です。
しかし、舌の筋力が低下しているとスポットポジションに舌を安定させることが難しく、
下方に落ちて上下の前歯を押したり、舌が前に出て前歯で噛んだりすることもあるのです。

保定装置の破損

後戻りを防ぐために歯には保定装置を装着しますが、
保定装置が破損すると歯並びを安定させることが難しくなるため、歯並びが悪くなるリスクが高まります。
保定装置をしっかり付けているつもりでも、保定装置のワイヤーが曲がったり、
保定装置が歯から脱離したりしたことに気付かないでいると徐々に歯並びが悪くなることがあります。

使用している保定装置に違和感がありましたら早めにかかりつけの矯正歯科に相談しましょう。

むし歯や歯周病

むし歯や歯周病になると歯並びに悪影響を与えることがあります。
むし歯の治療で歯を大きく削り被せ物を付けたり、
入れ歯を装着したりすると天然歯のときのような噛み合わせを精密に再現することは難しく、
噛み合わせがズレたり歯並びが変化したりすることも。

また、歯周病になると歯ぐきの腫れや出血からはじまり、
進行すると歯を支えている顎の骨が溶かされるため歯が抜け落ちてしまうことがあります。
1本でも歯を失うと上下の噛み合わせのバランスが崩れて歯並びが後戻りするリスクがあります。

矯正後にするリテーナーとは?

リテーナーの種類 矯正後後戻り マウスピース

矯正後に装着するリテーナーは、整った歯並びを安定させるために必要な装置です。
ここからは、リテーナーの必要性や注意点を解説します。

リテーナーの必要性

歯列矯正により歯を動かした場合は、安定するまで矯正治療に要した時間くらいかかるとわかっています。
当院でも2年くらいは矯正治療後にリテーナー装置を使用していただき、美しい歯並びを安定させるのです。
反対にリテーナーを使用しなければ、元の悪い歯並びに戻ってしまうことがあります。

リテーナーの注意点

リテーナーは基本的には毎日使用していただきます。
種類は固定式と可撤式(取り外し式)があるため、使用方法は異なります。
固定式の場合は食事や会話中もお口の中に装置は付いています。
可撤式の場合は、食事や歯磨き以外の時間は使用していただく必要があり、付け忘れないようにしましょう。

リテーナーの種類と特徴

リテーナーの種類と特徴 リテーナー種類 リテーナー特徴

矯正治療の後に歯に装着する保定装置(リテーナー)には、さまざまな種類があります。
患者様の歯並びの状態によって使用できる装置は異なり、基本的には歯科医院側が決定いたします。
ここからは、リテーナーの種類と特徴をみてみましょう。

マウスピースタイプ

まずは、マウスピース型のリテーナーです。当院では基本的にマウスピース型のリテーナーを採用しております。
患者様に応じて他の装置を採用することもございますのでご了承ください。
マウスピース型タイプのリテーナーは、取り外しが可能な透明な素材でできており、
歯に装着することで歯並びを安定させます。
装着していても透明なので目立ちにくいのが特徴です。

当院で取り扱いのあるインビザラインのマウスピース型矯正装置に比べると、
リテーナーの方が厚くて硬い素材でできている傾向があります。
ただし、歯全体を覆うため歯ぎしりや食いしばりがある方はリテーナーに穴が空いたり、破損したりするリスクがあります。

マウスピース型のリテーナーのメリット

取り外しができる
歯磨きや食事は普段通りできる
透明で目立ちにくい

マウスピース型のリテーナーのデメリット

歯ぎしりや食いしばりで破損するリスクがある
歯ぎしりや食いしばりがある方は適さないことがある

プレートタイプ

リテーナーの中でもプレートタイプは一般的です。
金属のワイヤーとピンク色の樹脂から製作されており、取り外すことが可能です。
噛み合う面にはリテーナーがないため噛みしめる力が強くても破損する心配はほとんどありません。
ワイヤーが変形したり、樹脂が破損したりしても修復しやすいのが特徴です。

プレートタイプのメリット

歯ぎしりや食いしばりが強い方も使用できる
取り外しができる
修復がしやすく半永久的に使用できる
歯磨きや食事は普段通りできる

プレートタイプのデメリット

ワイヤーが目立つ
慣れるまで時間がかかる

フィックスタイプ

歯の裏側にワイヤーを貼り付けて固定する装置です。歯に接着剤で貼り付けるため、自分で取り外すことはできません。
にっこり歯を見せて笑ったときには、リテーナーは見えないため目立つことはありません。
装置と歯の隙間に汚れが溜まりやすくなるため、歯磨きをしっかりしなくてはなりません。

フィックスタイプのメリット

見た目が目立ちにくい
取り外す必要がない

フィックスタイプのデメリット

歯磨きが難しくなる
食べかすや汚れが付着しやすい
ワイヤーが外れたことに気付きにくい

新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?

新宿歯科・矯正歯科 雰囲気 裏側矯正

★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴16年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医

裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています(*^^*)

SNSも毎週更新中です!ぜひチェックしてみてください☆彡
インスタグラムでは、症例写真のまとめや、矯正についてのお役立ち情報、院内の雰囲気がわかる動画など
様々な情報を発信しています(^^♪
★Instagramはこちら★

毎日カウンセリングのご予約も承っております!
当日精密検査を受けることも可能ですので、当院の治療方針が気になる…
という方は是非一度ご来院ください♪
→★カウンセリングのご予約はこちら★

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都新宿区・新宿駅の⻭医者・新宿歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。