投稿日:2023.7.14
矯正治療についてよく聞かれること
みなさま、こんにちは★☆彡
新宿歯科・矯正歯科です!
今回はよくカウンセリングの際に患者様から頂く質問についてまとめてみました(*^^*)
矯正を始める前は、不安でいっぱいですよね。
ぜひ皆さんが気になる内容だと思いますので、最後までご覧ください♪
目次
- 0.1 Q1.裏側矯正は表側矯正より治療期間は長くなる?
- 0.2 Q2.裏側に矯正装置を付けると発音しにくくなりますか?
- 0.3 Q3.矯正装置を付けた後の食事はしづらい?
- 0.4 Q4.矯正装置付けた後はどのくらいの期間痛みますか?
- 0.5 Q5.抜歯しなくても矯正はできますか?
- 0.6 Q6.前歯のでこぼこは部分矯正で治せますか?
- 0.7 Q7.アンカースクリューは何の為にあるんですか?
- 0.8 Q8.矯正治療すると人中は伸びますか?
- 0.9 Q9.矯正装置を付けると虫歯のリスクは上がりますか?
- 0.10 Q10.ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらが良いですか?
- 0.11 まとめ
- 0.12 新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?
- 1 関連ページ
Q1.裏側矯正は表側矯正より治療期間は長くなる?
A.治療期間はほぼ変わりません。
裏側からの治療では歯の裏側の構造が複雑であったり、
表側よりU字が小さかったり、見にくかったりとすることで高度なテクニックや熟練が必要になります。
表側の方が技術的に簡単なため、治療期間が短いと言われたりもしますが
渋谷矯正歯科グループは長年裏側矯正を専門とし施術を行っておりますので、表側矯正と遜色なく治療期間は変わらず
矯正が可能です(*^^*)
Q2.裏側に矯正装置を付けると発音しにくくなりますか?
A.矯正装置の付け始めは発音しにくいことがあります。
発音時、唇や舌は複雑な動きをしています。
歯の表側であっても、裏側であっても、矯正装置を付けることによって
一時的に違和感がでて、発音しにくくなることはあります。
特に最初の1~2週間程は舌足らずな発音になりますが、約1ヵ月で元の滑舌に戻りますので
最初の装置付け始めは覚悟を決めて一緒に頑張っていきましょう!!!
Q3.矯正装置を付けた後の食事はしづらい?
A.個人差はありますが、食べにくく感じる方は多いです。
矯正装置付ける前とは、お口の中の環境が変わる事から装置に慣れるまでは食べにくかったりするものもあります。
装置を初めてつけた1週間くらいは、新しい口腔内の環境で何が食べれるか、どうやって食べれるかを
少しずつ試してもらう期間になります。
基本的には、おかゆや豆腐料理、ゼリーやフルーツなど軟らかいもので1週間慣れていき、徐々に普通の食事に戻っていきます。
ワイヤー矯正の場合、意外と麺類を食べるのが難しいです(;_;)/~~~笑
2週間~1カ月くらいで通常の食事ができる方が多いので、最初は耐えの時期になります!
Q4.矯正装置付けた後はどのくらいの期間痛みますか?
A.矯正装置を付けてから2日目から1週間までは痛みが続くことはあります。
個人差はありますが、2~3日間がピークでそこから徐々に痛みがなくなっていきます。
特に物を噛んだ時に痛みが生じやすいので、
矯正装置装着後はお粥やおうどん等の柔らかい食べ物をオススメしています。
装置をつけてから、1週間程は慣れない装置でのストレスで口内炎ができやすい時期でもあるので
ビタミンをとるのも大切です!!
Q5.抜歯しなくても矯正はできますか?
A.精密検査の結果によりますが、ご希望であれば抜歯せずに矯正することを心がけています。
歯があごに収まりきっていないのが原因で歯並びが悪くなっている場合は、
スペースを作る為に抜歯することがあります。
あごに歯が収まりきっていないのに抜歯せず無理に矯正すると、
歯並びは綺麗だが出っ歯の仕上がりになったり、
噛みあわせが安定せず後戻りしてしまうことがあります。
Q6.前歯のでこぼこは部分矯正で治せますか?
A.でこぼこの具合によりますが、治せます。
部分矯正では、軽度のでこぼこでしたら治すことが可能です。
たとえば、一本だけ歯が傾いている、1~2mm程度の段差などです。
これが2本以上歯が大きく傾いていたり、歯の重なりが4mm以上ある場合は全体矯正でないと難しい場合があります。
また部分矯正なので噛み合わせや正中線は合わせることはできません。
部分矯正ご希望の方は、まずご自身の歯が本当に部分矯正が適応可能かどうか
精密検査をうけていただき分析するお調べさせていただきます!(^^)!
Q7.アンカースクリューは何の為にあるんですか?
A.奥歯を後ろへ動かしたい時や目的とする歯だけを動かしたい時に使われます。
痛みは麻酔のチクッとした痛みはありますが、埋めた時の痛みはありません。
麻酔が切れた後は少しじんじんとした熱を持ったような鈍痛と一週間程は違和感がありますが、
ダウンタイムや腫れたりすることはありません。
お食事にも影響はありません。
Q8.矯正治療すると人中は伸びますか?
A.人中はのびることもあります。
抜歯矯正をして口元を下げると人中が伸びてしまう方もいらっしゃいます。
今現在口元が出ていないのに、欲張って口元を下げ過ぎたりしてしまうと人中が伸びてしまう原因にもなります。
そのため、当院では必ず精密検査のデータを分析し、下げ過ぎずに程よく美しい仕上がりになるよう
治療計画をおつくりしていきます。そのため、精密検査を受けるまでは抜歯の有無や箇所が確定しません。
抜歯矯正をすると、全員必ず人中が伸びることはありませんので、ご安心ください!
Q9.矯正装置を付けると虫歯のリスクは上がりますか?
A.矯正装置をつけたからといって虫歯になりやすいという因果関係はありません。
しかし、矯正装置を付けると歯磨きが難しくなってしまうので、
装置つける前よりも虫歯のリスクは上がってしまうのは事実です。
しっかりと正しい方法で歯を磨いて頂ければ問題ありません!
Q10.ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらが良いですか?
A.自身に合った矯正方法を見つけることが一番大切です。
ワイヤー矯正もマウスピース矯正もぞれぞれメリット・デメリットが
ありますので、自身に合った矯正の方法、仕上がり方の違いで決めるのが
1番です。それぞれのメリット・デメリットを紹介させて頂きます。
ワイヤー矯正
メリット
・マウスピース矯正よりも歯が動くのがはやいので、
歯並びが綺麗になっているのが実感できる。
・基本的な歯並びでしたら矯正治療のみで治すことが出来る。
・見た目の噛み合わせも治すことが出来る。
デメリット
・1ヵ月に1回はワイヤー調整で来なくてはいけない。
・矯正中はおもちやハイチュウ等の食べ物は食べられない。
・歯磨きが難しくなる
・矯正装置が慣れるまで口内炎が出来やすい。
マウスピース矯正
メリット
・ワイヤー矯正よりも通院頻度が少ない。(3.4カ月に1度)
・取り外しが可能なので食べ物に制限がない。
・目立ちにくい
デメリット
・完全自己管理性なのでご自身で矯正を進めなくてはいけない。
・マウスピースはめている時は基本的にお水しか口に出来ない。
・仕上がりに限度が出てくる。
まとめ
カウンセリングの際によく質問頂くものをまとめてみました!
初めてのことなので不安なことや分からない事沢山あるかと思います。
不安を無くしてモヤモヤがない状態で矯正治療が始められれば
私も嬉しく思います!
当院では無料カウンセリングを行っていますので、
少しでも気になる方は是非お話聞きに来てください!
ご一読して頂きありがとうございます。
新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?
★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴16年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医
裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています(*^^*)
SNSも毎週更新中です!ぜひチェックしてみてください☆彡
インスタグラムでは、症例写真のまとめや、矯正についてのお役立ち情報、院内の雰囲気がわかる動画など
様々な情報を発信しています(^^♪
→★Instagramはこちら★
毎日カウンセリングのご予約も承っております!
当日精密検査を受けることも可能ですので、当院の治療方針が気になる…
という方は是非一度ご来院ください♪
→★カウンセリングのご予約はこちら★